- HOME
- 矯正歯科
歯並びを整えて、しっかり噛める美しい口元へ
~矯正歯科~
北区赤羽の歯医者「あきやまデンタルクリニック」では、大学病院の矯正専門医が診療を行っています。
矯正治療はなぜ必要?
矯正治療とは、歯を削らずに歯を正しい位置へと動かし、歯並びを整える治療です。歯並びや噛み合わせが乱れていると、見た目が気になって、コンプレックスになることもあります。また、歯磨きがしにくくて虫歯になったり、物を噛みにくいだけではなく、肩こり・腰痛など全身まで悪影響が及ぶことも……。
歯並びを整える矯正治療は、こうしたトラブルやコンプレックスの解消につながります。その結果、気持ちまで明るくなる患者様もたくさんおられます。矯正治療は歯列を整える治療ですが、さらに心身にまでさまざまな良い影響をもたらすのです。
歯並びの乱れを放置すると、以下のようなさまざまなトラブルを招きやすくなります。
- 見た目のコンプレックス
- ブラッシングが不十分になり、虫歯・歯周病のリスクが高まる
- 口呼吸が多くなり、口臭が強くなったり歯周病が進行しやすくなったりする
- しっかり噛めないため、消化器官に負担がかかる
- 発音障害
- 口元のケガや歯の破折
矯正治療の種類
成人矯正
歯の表面に装置(ブラケット)を付けて、細い針金の力で歯を動かしていきます。前歯のブラケットには透明で目立ちにくいものを使用します。歯が並ぶスペースが足りない場合は、何本か抜歯することもあります。
小児矯正
将来的な歯並びの乱れが予想される場合は、早い段階から治療をはじめることで、最終的な歯並びや顔の形をよりきれいにすることができます。また成長が終わった後の仕上げ矯正の期間も短くなります。下あごが出ていたり、あごの幅が狭いなど骨格的な問題がある場合は、成長誘導を行うこともあります。
治療開始のタイミングは、あごの成長や歯が生えるスピードによって個人差があります。前歯の生え変わりの時期には、歯の向きや位置がずれていることもありますが、自然に治ることも多いため、軽度の場合は経過観察をして、治療の必要性を検討します。ただし、反対咬合(受け口)の場合は早めに治療した方が良いケースが多いため、気がついたらお早めにご相談ください。
治療期間
歯の根に過度な負担がかからないよう、弱い力でゆっくりと歯を動かすことが大切です。そのため治療は月1回ペースで行います。治療期間は、成人の場合、装置をつけてから2~3年程度が一般的。その後、歯並びの後戻りを防ぐために、リテーナーという装置を使用します。なお、歯並びの乱れが軽度な場合や部分矯正の場合には、これより短期間で終了することもあります。
矯正治療時の注意点
当院の矯正治療は、毎月1回、通常は第一、または第二月曜日の夜17~20時に大学病院の矯正専門医が行っています。装置をつけて最初の頃は違和感や痛みが出るケースもありますが、通常は1~2週間程度で慣れてきます。ただし、「針金が当たって痛い」など何か困ったときは、矯正治療日以外でも対応いたしますのでお早めにご連絡ください。ブラケットが外れてしまった場合は、次回治療時につけ直します。
矯正時の虫歯や歯周病予防
矯正装置をつけていると、どうしても歯を磨きにくくなります。そこで当院では、装置を入れた時に歯磨き指導を実施。虫歯リスクの高い患者様には、歯のクリーニングも行います。また矯正専用ブラシがある電動歯ブラシの使用もおすすめしていますので、詳細は衛生士までお気軽におたずねください。
一般的な治療の流れと費用 ※金額はすべて税抜表示です。
矯正治療は基本的に保険外診療となり、費用は治療の期間や方法によって異なります。2~3年程度の治療期間全体でかかる費用の目安は80~100万円程度。クレジットカードでのお支払いも可能です。
1、相談
「まずは相談だけ」でも構いませんので、お気軽にご相談ください。小児の場合は、定期的な経過観察となる場合もあります。
※矯正専門医の相談は、費用3000円をいただいております。
2、検査・診断
治療が決定した場合、顎の骨格も含めて診査するために、レントゲン、模型、写真などの資料を採り、矯正専門医が診断し、治療法をご説明します。
※費用:6万円
3、治療開始
装置を付けて治療を開始。必要に応じて、治療前に抜歯を行うこともあります。
※装置代:治療法により60万円~(分割支払いも可能です)
※抜歯:1歯2500円(当院で矯正治療を行う場合)
※小児の場合は、成長期・仕上げ矯正の二期に装置代が分かれます。
4、調整
月1回ご来院いただき、装置の調整を行います。
※調整料:1回6000円
5、治療終了
装置を取り外し、後戻りを防ぐため、リテーナーという装置を付けます。
※費用:4万円程度
6、経過観察
半年後、1年後、2年後に経過観察を実施。歯並びの後戻りがなければ治療は完了です。
※後戻りによって再治療が必要な場合は、別途費用が発生することがあります